137326☆ああ 2017/04/15 10:29 (iPhone ios10.2.1)
孤高の名門ジュビロ磐田。
その黄金期の年間勝率は80%を裕に超える。
かつて隆盛したヴェルディの年間勝率が65%程度。
現在のJ1優勝チームの年間勝率が55%程度。

この事実を見れば、ジュビロ黄金期が
Jリーグ史上最強であることは、
誰もが認めざるを得ないだろう。

その名門中の名門ジュビロ磐田は、
年間優勝3回(実質4回)の実績を有し、
2001年にはイランで10万人の敵衆を蹴散らして
アジア王者になっている。

当時はアジア王者と欧州王者が
対戦する機会こそなかったが、
もし当時のジュビロ磐田と
欧州王者が対戦していれば、
日露戦争と同様の結果が齎されていただろう。

歴史は常にifで考えるべきであり、
これを「タラレバ」と揶揄する盆暗は、
言葉尻をとらえることしかできない
川淵三郎やマスコミと同レベルである。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る