1373919☆せい。 2025/11/09 22:53 (iOS18.6.2)
まぁ、后はね…

守備面はまず計算してないのでは?
攻撃面でも自陣深くからは期待出来ない…
オーバーラップしてサイドの選手のフォロー役というのが戦力としての起用理由だろう…

マズイのはボールロストの仕方だ…
苦し紛れのパスがとにかくマズイ…

どうしても起用する時には、小学生に教えるチーム守備戦術の基本"セーフティーファースト"で自陣より敵陣、ショートよりロング、コーナーキックよりゴールキック…などの原理原則を端的に守ることを徹底させる事をお勧めしたい

前へただ放り込むのが難しいならば、意味なく大きくサイドチェンジしてもいい…

中途半端な弱々しいパスや、無駄にキープしようと立ち止まってしまう癖が失点の要因なので、だったら后に限っては小学生の様なただただ大きくクリアや人の居ないエリア目掛けてサイドチェンジしてもいいという個人戦術を授ければ、后が原因の失点の確率はだいぶ下がると個人的には分析する…

もう今以上に進化は見込めないだろう…残念だけどね…
だけど、時々攻撃面では良い働きを見せる…時もある…かな…

けしてスマートでは無いが、そういう存在価値はあるのが后だ

まぁ、個人的にはフルタイムでの起用はいかがなものかと思う…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る