140359☆Schi 2017/04/30 17:28 (iPhone ios10.3.1)
男性 58歳
惜分
ホーム勝点1以上の収穫はあった。
希望通りリーグ戦で長い時間、航基を観ることができたこと、彼のストライカーとしての高い資質をサポーターが確信できたことと2トップのオプションとして川又ーアダ以上にペナ内で細かい崩しが可能であることがわかったこと。これは観客として俊輔の不在を補うのに充分な収穫だった。
エース川又の前節1ゴール1アシストに継ぐ連発。航基のバーショットが入れば連続アシスト。俊輔のメディア露出の多さの陰で、やや賞賛が足りないが、これはもうエースと呼ぶに相応しい存在感を充分に発揮してくれている。
俊輔ロスの直後の試合でセットプレーで叩き込んでくれた康太の功績も大きい。昨年の最終節を思い出した。
都倉の失点は惜しかった。鹿戦の川又の先制点の逆をやられたね。ニアで金園に引っ張られて都倉に対したのが大貴。
甲府戦は最初から確信を持って勝利をつかもう!
航基と川又はもっと長い時間観たい。