143310☆Schi 2017/05/18 10:44 (iPhone ios10.3.1)
男性 58歳
プロの第一歩
虎太朗くんも海外志向の強い選手だろうから、まずは既に数歩先を走っている航基の背中に追いつき、やがては目指せ五輪メンバー。
虎ちゃんは高校年代からやや怪我が多い印象だが大丈夫だろうか。
この二人がジュビロで中村ー川又を脅かすようなパワーチェーンを築くようになればジュビロは強くなる。航基の強烈なストライカーメンタリティにパスとシュートセンスに富んだ虎。野心剥き出しにレスペクトのかけらもなくJ1上位チームを喰う気持ちでやって欲しいし、いま進化のelan vital(跳躍期)の真っ只中にある航基には既にそのくらいのメンタリティは備わっていると思うしエース川又とレギュラーを争うのも時間の問題という気がする。日本の馬鹿マスコミは飛び級選手の話題で持ちきりのようだがエースとして結果で覆して欲しい。U20待ちきれません!
虎ちゃんは同期の、また異質な才能(ポジショニング、タッチ、遅攻時のタメなどのリズムをつくる才能)をもつ針ヶ谷とのタテ関係も楽しみだね。ここにもやはりもう一枚、強烈なドリブラーが欲しいね。
この3人は僕の中でもとびきり可愛い名波チルドレントライアングル{emj_ip_0176}
勝点40の早期達成で実戦で若手を伸ばすというミッションを掲げた名波監督だったが攻守の要の離脱でインコンプリート。背水の陣での残留が精一杯だった2016。その代わり川辺が今年のブレークの下地を作った。チーム事情が風雲告げる現在、ベテランの離脱で彼ら若手をじっくり育てるというより実戦の中でゴリゴリに揉むことが可能になった。
しかし名波と俊輔のいるチームでキャリアを始められるって、どのくらい贅沢な環境なんだ!