144460☆J.BOY 2017/05/24 16:14 (501SO)
へいさんの
おっしゃる「上手く回っていく」は既に回り始めてますよ。

ここんとこの試合でハッキリと分かったこと。個のスキルが水準以上に無ければ、安定した強いチームは作れない。

名波就任の前の空白を埋めるにはもう何年かかかりますね。長すぎたし。

戦術に偏り過ぎた監督、精神論を振りかざす監督・・・
どちらも必要だけど、その前にしっかりとしたスキルを持った選手、あるいはプロになってからの伸びしろがある選手を見極めて取ること。

それこそが名波の最たる魅力。プロになる選手から見て、クラブの魅力は首都圏や関西圏のクラブに劣るかも知れないが、人(監督)としての求心力はピカ一。

大卒1年目にあたる松本昌也。
大学4年生にあたる川辺駿、中野誠也。
大学3年生にあたる志村滉とレンタル組。
大学2年生にあたる小川航基と大南拓磨。
大学1年生にあたる針谷岳晃と藤川虎太朗。

伊藤君も期待出来るし、来年以降もまだまだ獲得出来ると踏んでる。

グッズも観客動員も順調。あとは下部組織が強くなれれば「長期展望」が見えてくる。


とは言え、目先の試合で勝っていかなくてはならないね。数年後の未来に見える光明も万が一次落ちたら全てが水の泡。

そこは既存の選手と我々で何とかしましょう!


返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る