145238☆オーレ 2017/05/28 08:04 (SH-01H)
サイドの選手がもっと相手陣内深くまでえぐってマイナスクロスとか、ボックス脇で起点作って前に人数かけながらPA内に侵入するとか、そういった攻めの形がなかなか作れないのが問題かなと思います
昨年の甲府戦のように大貴がサイドぶち抜いて取った太田と祐希のゴールやホーム川崎戦の川辺がボックス脇に飛び出して最後はジェイのゴールみたいな形です
3バックで重要なのは両サイドのWBがいかに攻撃に関与出来るかです
浦和でいう宇賀神駒井関根、広島でいう柏ミキッチのようなアタッカーの能力もあるWBでないと攻撃に厚みが出ません
現状ジュビロはサイドバックの選手がやってますから守備はある程度機能してますが攻撃の迫力不足は否めません
中村にはクロス、大貴にはスピードという武器があるんだからもっと高い位置をとってリスク冒してもいいんじゃないかなと思います