14549☆きゃむじ 2014/08/02 09:50 (SO-04E)
松本の攻撃で何度も狙ってくるパターンがある。

それはサイド後方からの対角線へのロングボールを相手SBの前当たりに入れてそこでヘディングして3人目の味方にパスするというもの。

前回対戦もこの形で失点したんだが、このパターンはよく狙ってくる。

直接シュートを狙わせるようなロングボールではなく、相手CBから外した位置に3人目にパスをさせるようなロングボール。名波風に言うとフリックかな(違う気もする)。

これへの対応でうちのSBはロングボールをヘディングで競る機会が多くなると思う。

讃岐戦のような高さのあるSBを起用する方法はあると思うなあ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る