145931☆Schi 2017/06/01 11:07 (Safari)
男性 58歳
気が重い
ガンバ戦の予約チケット2枚が重い。

チケ代に値しないどんなにくだらん去勢フットボールを見せつけられても「サポーターは応援するのが仕事」みたいなナンセンスなコメントへの同調を求める類いの人って、お気楽なホームタウンサポーターなのかな?

名勝負が予想されるCLファイナルをみて翌朝に、片道2時間もかけてあのパッとしない工場街のスタジアムに通い駐車場を探し、重い敗戦の気分を引き摺って長駆帰途につく、遠隔地サポが費やす時間と体力、コストはつねに、ホームタウンサポの3試合4試合分だ。

それでもあの選手と近い芝を見下ろせば、心は浮き立つし、いろんなイイ思い出をくれた過去のレジェンドたちへの感謝をこめて応援したいとも思う。だが、昨日のようなチャレンジの少ないゲームを観客にみせてプロとして恥を感じない選手には、ビタ一文の値打ちもないし、応援する気も起こらない。君たちは、過去の選手たちの遺産で食っている。中村俊輔や小川航基、必死で体を張る大井キャプテンや報われないポストを繰り返す川又たちのおこぼれで「プロでござい」ってな顔をしてられる。

そういうことを強烈に自覚しながら、特に若い選手には試合をしてもらいたいね。

去年小林祐希をエコパで送り出したのもガンバ戦だったな。
あれもしょっぱい試合だった。

オーバーラップ、ボックスへのチャレンジ、飢餓感のあるデュエルを見せてくれた上での「無失点試合」の継続なら、この気乗りのしない疲れる行脚も「ペイする」としよう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る