149715☆773 2017/06/30 10:42 (iPhone ios10.3.2)
思い出は美化されますが…

ジュビロと日本代表といえば、黄金期ピーク前は中山と名波は確かに代表の主力でした。
しかしジュビロの黄金期 最もチームとして強かった01-02年、不思議とジュビロの選手は代表レギュラーではなかったのよね。
サッカー誌ではジュビロがトルシエジャパンより強いのではないかと仮想対戦特集が組まれるほど(笑)
02年W杯では中山、服部、福西らは代表に選ばれてましたが結局サブでの出場でした。
黄金期後、高原、福西、田中らはジーコジャパンで重用されましたが、やはりジュビロが一番強かった時期にジュビロ≠代表だったのはトルシエの偏屈ぶりが際立ってたと言えましょう。

そして伝説のN-BOXも実際試合で使われたのは8試合のみ。名波の半月板損傷と共に短い輝きを終えました。(この怪我が原因で名波はトルシエジャパンの主力からも外された)

世界クラブ選手権でのレアルマドリー対策で生み出されたN-BOXは、大会消滅という不運も重なり、その中心選手だった名波のキャリアにも不完全燃焼の部分を残したのかも知れません。
しかしそれも今の名波監督のモチベーションの一部になっていることでしょう。

いつか名波ジュビロがクラブワールドカップでレアルと戦う日が来るのを信じています。
そしてその後名波ジャパンがワールドカップに出る日も来るんじゃないかなと。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る