156288☆かいる 2017/08/14 08:37 (302HW)
男性
歓喜と疑問
またいい試合を見させてもらい、大きな歓喜をいただきました。ジュビロどうもありがとう(^人^)
とてもいい気分です。
中村俊輔選手のFKからの得点は本当に芸術ですね。
あの多彩な緩急の異なる美しいアーチ。飛び込む選手達との完璧なタイミング。そして放たれる強烈なヘディングシュート。
サブイボ立ちまくりです。
昨夜はDFラインの統率もほぼ完璧でした。
ガンバのオフェンス陣をことごとくオフサイドトラップにかけて仕事をさせなかった。
あの一体感があれば、怖いチームは広島以外無い!
さて、ここで大きな疑問を抱えます。
昨夜はあれほどアデミウソンやファン・ウィジョを見事にオフサイドトラップにかけていた我がジュビロのDF陣、なぜ前々節の広島戦ではパトリックにあれほど裏に抜け出されたのか?なぜ彼にはオフサイドトラップが掛からず、何度もGKと一対一の場面を作り出されたのか?
どうもボランチだけの問題だと思えないのです。
線審が甘かった?
あまりの違いにどうも理解できません。
どなたかご教示くださいませ。