162965☆のん 2017/10/05 01:53 (F-03H)
男性
ダービー
エスパルスが残留争いの渦中、さすがに前掛かりに攻めてくるのか、はたまた引き分けでもOKと割り切ってるのかは分かりませんが、前節の大宮戦を見て…
共に残留争いをしてる相手に対して、当然点を獲りに行きたかったが行けなかった印象でした。
ボールホルダーが相手の厳しいチェックにあう度に我慢出来ずに後ろに下げてしまうので、どうしても後ろに重心がかかって守備的になってしまった感じです。
その間に、大宮の陣形がリセットされてしまうのでカウンターも効かない。
結果、フィニッシュまで行けたのは5回のみでした。
(ウチも6本でしたけど…)
さすがに中断期間中に、守備から攻撃に切り替える事は修正してくるとは思いますが、駿とムサの中絞めはもちろんの事、前から球際に厳しくチェックしていけば前掛かりに攻められるシーンを減らせる様なイメージを持ちました。
ただ、引かれると中々崩せないんですよね…今年のジュビロは。
大井選手が間に合うのかペロさんで行くのか…前節までの清水を見てるとディフェンス陣については心配してません。(3バック前提)
守れても得点出来ない塩試合は、さすがに2戦連続で見たくないわ〜。
先制出来れば、清水は前掛かりにならざるを得ないのでそれはそれでジュビロにとってはやりやすいかなと。
攻撃陣には早い時間帯の先制点を期待したいですね。