165440☆セグンドケイ 2017/10/22 09:33 (iPhone ios10.2.1)
昨日の4バック
昨日の3バックよりは良かったって事で今季のけい続して積み重ねた3-4-2-1のシステムに比べるとまだまだですよね。

4バックになるとアダイウトンの良さが消えますが、3バックだと宮崎が戻りアダイウトンも縦ズレで戻る事により、低い位置でアダイウトンのフィジカルを活かした守備や宮崎のポジショニングの妙で意図的にボールが奪え、奪った瞬間、前線の広大なスペースをアダイウトンのスピードを活かして使えるんですよね。

おびき寄せて、一気にカウンターみたいな戦術が3バックだと発揮しやすい。

この3バックシステムはムサエフや川辺の長所も引き出していて、宮崎、櫻内が帰陣して5バック気味になる事で、ムサエフ、川辺がDFラインに吸収される事はまず無くなり、ボールを奪った瞬間、カウンターを発動し易いポジションに川辺、ムサエフが既に居る事に繋がるんですよね。で、ムサエフや川辺の推進力は存分に発揮出来るんですよね。

4バックを深めたいならやはり、全盛期の駒野みたいな選手は欲しいですよね。

小川大貴はフィジカル能力は魅力的だが汎用性に乏しくピッチの幅を使えるタイプではないので、その辺が、宮崎、櫻内の控えという扱いなのかなとは思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る