167295☆のん 2017/10/31 02:53 (F-03H)
男性
大久保Gさん

答えを知って、大久保Gさんの「惜しい!」の意味がよく分かりました。
選手が普通にジュビロショップにいたらテンション上がります…ましてあの選手ならば。
自腹でグッズとか買うのかとも思っちゃいました。

これもある意味、磐田(地元住民)あるあるですかね。
いろんな所で割と遭遇しますよね。
今年だけでも結構あります…ある時は、家族と飲食店で食事しながらジュビロの話題で盛り上がってたら、お店の人がニヤニヤしながら某選手を連れて来て、「いつも応援ありがとうございます」と声掛けられて逆サプライズ(笑)

でも、テンションは上がるもののあまりにも頻度高いので案外普通にやり過ごす感じもあるある?
磐田は田舎だから行く所かぶるのかな。
あと遭遇した事は無いけど、先日の2点目決めた坊主コンビが行ってる床屋さんも近所です…僕はさすがにあの髪型では無いですが。


磐田あるある=ジュビロあるあるならば、幾つか…


黄金期は勝つのが当たり前過ぎて喜びも麻痺してましたが、不遇の時代を経た今は勝つと興奮具合がハンパない…そう思いません?

ヤマハスタジアムの傾斜がキツいアウェイ席で相手サポが盛り上がってるのを見てると落下しないか心配になる…高所が苦手な僕だけかな?

あと、地元新聞やテレビ番組でついつい清水の扱い具合と比較してしまう(苦笑)
見出しや写真の大きさ、尺の長さとか…

中断期間、暇になりそうだから皆さんのあるあるもお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る