1692☆寧丸◆rWPt3WxNHQ 2014/04/15 10:52 (KYY21)
過密スケジュールに悩まされるのはしょうがないですよね。J1上位ならACLとの板挟み。
どのみち克服しなければいけないですし。

チームとしてのまとまりの悪さは選手が入れ替わってるところにも大きく左右されてると思います。
まとまり、意識っていうものは選手たちがやっていく中で培われていくもので勝つことでこれで良いのかと手応えを感じながら作り上げていくものです。
シュート打てよとか後ろでばかりボール回してるなってのも外からだとはっきりと見えてたりするけど意外とやってる本人たちには見えてなかったりする。
ってのはうちの場合戦術的に後ろでボール回す必要があるしシュートに持っていくまでの過程も大事にしなきゃいけない。
選手個々にもそれぞれ考え方があります。
意識持てとかまとまれって言うのは簡単だけど難しいですよね。
勝っていく過程で少しずつ良くはなってるのが今までとの大きな違いだとは思いますが。
そういう意味ではチームの中でキャプテンとしてはっきり言えてる松井は凄いなって思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る