16967☆もも 2014/08/12 14:19 (Nexus)
正直個人のミスがらみで毎回序盤に点取られたらどうしようもないよ。
福岡戦も序盤に簡単に失点したからびびってDFは下がる。でも前線はスカウティング通りだし点取りたいしってことで上がる。で伸びちゃってセカンドボール拾えなくなってなんにもできなくなった。序盤に簡単に失点してなかったら展開は違ったと思う。
特に最近は試合序盤にミスがらみで簡単に失点しすぎてる。失点したら相手は引くから縦にはやくのカウンターもできない。引かれたらどうしてもサイドから攻撃の糸口を探すようになってしまう。

東京戦前半15分と23分
横浜戦前半22分
松本戦前半33分
福岡戦前半7分と13分

最近の試合だと
これだけ試合序盤に失点してる。しかもほとんどが個人のミスがらみ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る