173912☆ああ 2018/01/06 16:47 (iPhone ios11.2.1)
そうなんだよね
磐田ユースの試合を見る機会が中々ないから
スカパーのプレミア参入戦の対前橋育英で初めて見たけど
前評判ではプロ入り選手もいて選手権優勝候補だし
選手の見た目からして前橋育英は屈強な選手が多い

磐田ユースは中学生みたいな幼い顔の子が多いし
前橋育英はFWが宮崎、榎本みたいな185cm級
磐田のFW新里は170cmそこそこのちびっ子
去年の選手権を見てたけどメンバーがかなり残ってると聞いたから
磐田も最近の選手権の静岡代表みたいにフィジカルと激しいプレスで手も足も出ずに…

…と思っていたけど全然そんな事はなかった!
重戦車のようなFW宮崎に対して2年生CBコンビが高さで封殺
前橋育英の強みの球際の攻防、攻守の切り替えの攻防で逃げずに互角にやり合う
そしてパスカットから前橋育英の自慢のDFラインを素早いパスワークで切り裂き先制ゴール
この時点で前橋育英の試合プランが崩れたと思う
後半にワンチャンスで前橋育英が同点に追いつき、
90分プラス延長前後半の末のPK戦
最後は前橋育英のエース飯島のシュートをキャプテン牧野が止めて勝利!

解説の水沼が言ってたが、先制点を取られた前橋育英が慌ててしまって
基本的には磐田がやりたいサッカーをして試合が進んだ感がある

前橋育英が今年の選手権優勝したら、磐田はそれよりも強いぜ!とは言わないけどもw、
プレミアリーグEASTは前橋育英、流経大柏レベルのチームしかいない
ロックマン最終面のボスラッシュ状態なわけで
前橋育英と互角にやりあえないならそもそもプレミアに行く資格がない
このタイミングで立派な選手寮も完成したしなんとかプレミアにしがみ付いて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る