176630☆松浦あや弥 2018/02/10 22:55 (SHF31)
掲示板の雰囲気が一時的に悪くなっても、試合で勝てばまた雰囲気は良くなりますから。
逆に板の雰囲気を良くしてても、試合で負ければ、やれ補強だ!○○いらね!と荒れて勝手に板の雰囲気は悪くなりますから。
板の雰囲気を良くしてて試合に負けて荒れるのと、一時的に板の雰囲気が悪くなっても試合で勝つのと、どちらがいいかと言えば、自分は試合で勝つ方がいいというだけです。
もちろん、年中いい雰囲気にして勝ち続けられればそれに越したことはありませんか、そんな甘いものじゃないので・・・。
どの投稿が・・・?たとえば川崎のセットプレーはザルと言っておいて、これで実際に試合でセットプレーで点取れなかったら、ちょっとカッコ悪いかなと。そういう言は自分たちが試合でセットプレーで点取ってから言うものだと思います。
或いは、憲剛がいなければ怖くない?一昨年のホームでの試合も、憲剛ケガで居なくても勝ちきれませんでした。
今日のような出来なら勝てる?寄せがイマイチ?そこをセレッソが上手く突いたから勝てたワケであって、ウチとセレッソは違いますから。
やはり、個人の投稿を批判するのはハンネが「ああ」なんですね。「ああ」という人多いから特定されにくいから幾らでも好きなこと言える。わざわざ隠さず個人名で投稿して叩かれるなら、自分もこれからハンネを「ああ」にしようかな。笑