179989☆66 2018/03/04 23:58 (iPhone ios11.2.6)
浦和に応援を見てると90分間全てて声を出してるんじゃなく休むところはしっかりと休んでる。それで声を出すべき所で最大の瞬発力を発揮して会場の空気を作り上げている。

逆にジュビロの応援は90分間休まず声を出して行くスタイル。名古屋戦後半開始直後の15分間の反撃の歌はすごく良かったけど後半声が小さくなるのはしょうがないことなんじゃないかな。
どちらの応援スタイルが選手の後押しになるのかは選手が出してくれる結果次第だけど、より良くする事を考えるのをやめちゃいけないとと思う。だから、応援の中心の人達には自分達とは違う意見でも耳を傾ける気持ちを忘れないで欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る