181276☆えび芋 2018/03/12 13:14 (iPhone ios11.2.6)
応援に対する人それぞれの考えや行動は非常に難しい。

「ここは熱烈応援エリアです」とは掲示されてはいるが、どこまでやれば熱烈応援なのか?は人それぞれの考えです。
周りからどう見られようが座っている方もいらっしゃいますし、立ってはいるが声まで出して応援はしない人も居います。
確かに座るな、声を出せとはどこにも記載されていません。
これは、クラブ側や応援団体からのゴール裏の応援の在り方、ある一定のゴール裏に入る応援条件なりが、もう少し細かく指示なりが必要なのかもしれません。

ただ、ゴール裏は有料の自由席である以上、ゴール裏に入るには立たなければいけない、飛び跳ねなければいけない、声を出さなければいけないと言うような、ある意味指導的な指示までは出来ないだろうし、今のところ各観客の意思に準ずるしかありません。

もっとまとまった応援が必要だとクラブ側や選手が感じているか?それとも観客数も完売状態が続いているし、これならいいと思っているのかが大きいと思います。

選手がもっと応援して欲しいとの思いがあるとしたら、クラブ側も動かなければいけません。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る