185899☆もうさあ。。 2018/04/21 15:01 (SC-02H)
相変わらず得点の香りもしないサッカーだなー。
連動性とか攻めのバリエーションとか、皆無に等しい。
連戦だからとか、後半は良くなるとか、そういう問題じゃないと思うんですよね。
こういう内容のコメント書くと批判されたり、試合終わってから書けとか言われるんだろうけど、8ヶ月前から思ってることなんだから、しょうがないよ。。
むしろこんな長い期間、攻撃の引き出しが増えないことを気にならないのが理解出来ない。
どこに現状の内容をポジティブに捉える要素があるのが教えて欲しいくらい。
行き当たりばったりの攻めだけで、セットプレーか相手のミスにしか得点の可能性は感じない。
申し訳ないけど、攻撃に関してはどういう練習してるんだろう?と思ってしまう。
試合で点が入る方が珍しいなんて状況では、とてもじゃないけど上は目指せないよ?
カップ戦だとそこそこ取れてるから、錯覚してる人いるかもだけど、そろそろ俊輔や田口にゴールが出てくるようじゃないと本当に苦しくなるよ。。
ハーフタイムに長文申し訳ないですが。。