188925☆ああ 2018/05/03 12:50 (KYV38)
掲示板だから素人が何言ってもいいっていう論調は共感しかねるところあるかな
1152みたいなのもいるしw
自重が重んじられるのもまたネットだから
でも、ギレルメ効果の議論はおもしろそうですね
ギレルメが高い位置取れることでこちらに優位な状況からスタートできることで崩す前に崩れてる状況、特に昨日の試合なんかでは顕著にでますね
けど、相手がしっかりディフェンスライン作って来た場合とかサイドに人数かけてきた時なんかはドリブルよりもパスで崩すほうが効果高くなってくるんでそのあたりは相手によっての部分になるけどより強い相手を意識してきた場合にはギレルメみたいなタイプの選手がサイドにいるのはとても脅威になると感じます
パスが繋がって連動性のあるプレーってボクも好きだし見たいけどボールを前に運ぶこととかを考えると多少引っかかってもスローイン位置を前にできたりとかファール受けれたりしたらゴールに近づきますしね
ゴールの半分以上は流れの攻防でのボールの行き来からよりもスローイン含めたリスタートから始まるって
言われるくらいだから
一見何の変哲もないスローインなんだけどね
手数かけて崩すよりもよっぽど効率的なことがまぁまぁあったりする