189100☆asty 2018/05/04 00:42 (iPhone ios11.3)
男性 37歳
勝ちきるために
レイソルは強い。この一戦は勝点を21にのせて、上位へ食い込むか。そして、強いチームに勝ちきれるか。今後の焦点にもなります。
マリノスのハイライン、ハイプレスは思いのほか上手くいっていないのか、脅威はあまり感じませんでした。大記→松浦ラインのダイレクトプレーは見事でした。堅碁がひきつければ、松浦や泰士がというシーン。増えてくれば、その逆も然りになります。となれば、堅碁のゴールも近々観れるはずです。
柏はスピードと推進力が持ち味。Jリーグの試合では一点差で勝っている試合がほとんど。
まだ連勝のないチーム。相手のペースに引き込まれないようにしないと、疲労が出てくる後半にIJから切り込まれてが一番怖いです。
客観的にみて、とても楽しいサッカーをするチームだなぁと感じます。ジュビロに近いような。守備はうちの方が上かなとたかをくくっておきます。
だからこそ勝ちたい。守備の安定は今抜群です。前回書いた課題の攻撃のバリエーションも増えてきてます。
FC東京ではありませんが、ファストブレイク。奪ってからの攻撃。ボールタッチを少なく前へ。キーマンは渚かなと思います。
後半からの攻撃の起点にするのでは?名波さん、いかがでしょうか?(^^;;
レイソルの試合を明日は分析してみようと思います。