18976☆きゃむじ 2014/08/30 00:25 (SO-04E)
引いて守って後ろで数的優位を作ると、逆に奪った後受けた前線は数的不利になる。

ボールを受けた前線はたとえ数的不利でもなんとかキープして全体が上がって行く助けをして欲しい。
キープできなくてもファールを受けたりスローインにしたりでなんとか粘って欲しい。簡単にボールロストしてしまうと全体はずっと引きっぱなしになってしまう。

チームとして奪った後の工夫は必要だけど、山崎が前半で交代だったのはこの働きができなかったからだと思う。2トップでも必要とされる動きなので是非できるようになってもらいたい。

奪った後の処理は湘南戦での大きな課題だった。これが良くなればまた少し試合の印象は変わると思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る