191635☆のん 2018/05/13 22:54 (F-03H)
男性
「名波さんの為に」
こんなフレーズが複数の選手から度々出てくる。
監督と選手の距離感がこんなにも近いのは今までのジュビロは勿論、他クラブでもそうそう無いのでは?
俊輔もそんな事コメントしてたし。
「トップ5を目指す」
射程に入ってるしね。
後ろを振り返るとまだまだ楽観視出来ないけれど、主力メンバーを中心に離脱者がいる中で今の所はよくやってるなと思います。
名波が現役時代だった頃から共にジュビロと歩んできた者としては、クラブレジェンド(ハット、秀人、マコ、ガミさん含め)がチームを導いてくれている事を尚更誇りに思う。
↑↑↑
自慢してる訳じゃないよ。
たまたま、その時代を生きてきてラッキーとは思うけど。
オッサン世代は殆どの人が同感してくれるのかなと。
実際、名波監督就任のニュースが流れた時は「監督やってくれるのか」よりも「名波が戻ってくるのか」という感情だった。
今でこそ慣れたけど、就任直後の愛媛戦でチーム紹介時の名波チャントをスタジアムで見た時は震える程高揚したなぁ。
解任派がいる事は驚きませんが…
現状、代替えをイメージしても適任者は全く浮かびません。
点で見れば悪いゲームはあるけど、視座を変えて見れば年々着実に結果を上書きしてる。
なので、例え昨日みたいに不甲斐ない内容で負けた時でも不思議と期待感はキープし続けてるんだよなぁ。
…と言うことで、長文になりましたが僕も名波解任論が全く頭にかすりもしない一人です。