193327☆ミルフィーユ 2018/05/19 21:45 (SC-04F)
連敗でリーグ中断……。
最後まで誰も足が止まらず全力でプレスをかけていた湘南さんに対してうちの選手は全体的にプレーの速度自体がゆっくりとしていて遅かったです(一部選手には良いシーンもありましたが)。
田口選手が狩りどころにされていましたが、田口選手(や他の選手)に入れるパス自体も「とってください」と言わんばかりのパスが多くて、疲労の影響からなのかこのあたり最後までギアを上げることができなかった印象です。
ただ、試合後の名波監督のJ2発言を聞くと、(確かに数字上は試合を支配してましたが)自分達のほうが上だという意識があったように思えて、それが最初から最後までギアが上がらなかった要因なのかなとも思ってしまいました。(前半も後半も数少ない湘南さんのシュートのこぼれ球に湘南の選手がきっちりいち早く反応していることも含め。)
こちらのカウンターのチャンスで速攻仕掛けずわざわざ湘南さんの守備が整ってから攻め始めようとするあたりも「湘南相手ならそれで崩せる」と思ってたのかなあと……。
とはいえ、アダイウトン選手もムサエフ選手も(ギレルメ選手も)いない中ではそもそものスピードに欠けるのも事実。しかも前線でどっしりとキープして時間を稼いでくれるFWもいない。さらにセットプレーは俊輔選手以外可能性なし……。
でもそれは湘南さんも似たようなもので……名波監督も大変かと思いますし今名波監督を解任しても良い方向に行くとは全く思わないので今後も期待したいと思いますが、相手を甘く見ていると今後も同じ負け方ありそうで気になりました。