193414☆あおたま 2018/05/19 23:09 (iPhone ios11.3)
先程は少し感情的な意見もあったのですが、少し落ち着いて考えてみました。
まず、気になった点をいくつか挙げさせてもらうと、健太郎と泰士・康裕の距離間です。主なカウンターの要因としては、泰士が中盤でビルドアップしようという時の康裕のサポートのタイミングがワンテンポ遅く、健太郎のラインコントロールもままならない状態で奪取されてしまうため対応しきれないというシーンもいくつか見られました。
2つ目として、先程だれかが投稿していたのですが、川又がボールを受けた時、サポート人数が少ないことに目がいきました。川又はドリブルで運んでチャンスを作るタイプの選手でないので1.5列目の泰士や康裕がどんどん飛び出していかないとお互い良さを消しあってしまうかなと思いました。
3つ目として、後半相手がどん引きした時にミドルレンジから打てる選手が、マツしかいなかったことが気になりました。
ペナ内の完成度もそうですが、まだまだ課題は山ほど残っていると思うので、中断期間にきちんとクラブ全体でビデオ分析なりきちんと修正してルヴァンガンバ戦へと繋げて欲しいですね。
最後となりますが、現地組の方々、湘南までお疲れ様です。安全に帰宅してください。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る