195319☆バハ 2018/06/08 01:40 (iPhone ios11.3)
男性
暇だったのでサンフレッチェTV
ルヴァン第5節のサンフレの脚戦に出場していた川辺駿選手のボランチでのプレーを久々に観ました。中島浩司さんの映像によるプレー分析でした。

首位を走りレベルの高いところでなかなかリーグ戦で出られない駿ですがgood pointのみのレビューだったこともあり、さすがだなぁと唸りました。

彼は痩せてるけどデュエル(ハリル解任で死語色つよいですが大切な遺産です)強いなと。

彼は前体重の時にドリブルとキープ&パスという2つの選択肢を両方ともスピーディーな判断力とハイレベルな足元技術でこなせるなと。

やはりタッチラインに張り付いてワンサイドでプレーするのは勿体無いなと。

それでもやはり城福サンフレでリーグ戦で正ボランチの壁を破れないという判断がされているのだなと。

辞退とはなったけど青山選手はいいロールモデルになるだろうなと。

頑張れよ駿、と呟きつつ彼のクオリティにちょっとセンチになりました。

でもあれだけフィットしていた選手を失い、田口選手を時間をかけてようやくフィットさせ、もう1人の正ボランチとエースのファーストトップ離脱してこの位置にいる。

上等ですよ。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る