196067☆もか 2018/06/10 17:40 (702SO)

煽り目的の他サポなんぞはまあ放っとくとして、本物のジュビロサポ(もしくはジュビロファン)で監督解任を唱える人は今がまだ土台作りの段階だって解っててそういう主張をしてるんだろうか?
静岡が圧倒的なサッカー先進県だった2*30年前と違って、第二期の常勝軍団を本気で作ろうと思ったらチーム基盤の作り直しだけであと3年から5年は余裕で掛かると思うよ。あくまでも土台作りだけでね。

先日名波に代わる監督候補を何人か挙げてくれた人がいたけど、その中に自分の評価や名声、あと収入なんかをそっくり後回しにしてチームの底上げに没頭してくれそうな人ってひとりでもいましたか?(いたとしても俊哉ぐらいでしょ、でもそれは今使っては勿体ないカードだと思う、コーチとしての入閣なら有りだと思うけど)

とにかく今はまだ将来に向けての土台作りの途中、せっかく田口みたいな他チームの中心選手を呼べる段階までチーム力を戻して来たのに、ここで目先の成績ばかりを考えるような監督を連れてきて何よりも大事な土台作りを頓挫させてもいいの?って思う。

同じ言葉を何度も使って申し訳ないけど、名波以上にチームの土台作りに全力で打ち込んでくれる監督ってこの先そう簡単には出てこないよ。監督だって悩んで成長していくんだからそんな名波と一緒にサポも成長していけばいいんじゃないのかな?と自分はずっと思ってる。

返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る