196326☆のん 2018/06/17 22:49 (F-03H)
男性
藤枝さん

夏休み期間にユースの子や外部の高校、大学生が練習参加する事が多いので、これからだんだん見えてくるのかなと思います。
なので、今のところはトップ昇格や二種登録、特別指定候補は僕の眼力では全く読めません。

今年のユースの試合を見て思うのは、昨年の伊藤洋輝選手のような抜けた存在の選手はいません。
そんな中で3年生に絞ると…

DF4 平松君
DF5 速水君
この2人は安定感があります。
特に速水君の高さは守備でもセットプレーでのターゲットとしても制空権を持っている感があります。
(僕自身、サッカーやってた頃はディフェンダーだったので、どうしても守備陣の方に目がいってしまいます)

攻撃陣では
MF7 岩元君
MF10 平澤君あたりでしょうか。
ちなみに岩元ルナ君は引退したオリビエの弟です。オリビエに比べると身長が低いかなぁ…でも得点力はあります。今日も1点決めてましたし。

トップのコーチ陣、ハット、社長もユースの試合に顔を出してるし、名波監督も練習見たりしてるようです。
新しいクラブハウスではトップ選手と接する機会も以前より増えたと思います。

いろんな事を学んで練習や試合でアピールをしないと中々昇格は難しい。
昨年の伊藤選手は素人目でも昇格は決まりだと感じましたが、中野選手や現在法政大学2年生の森岡君も昇格間違い無しと周囲から言われながら見送られたし…簡単な事ではないですね。




返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る