207688☆じろー 2018/09/02 13:05 (SOV34)
仙台サポの「6点目あたりで頭パーンなりますね。それでも明日、試合を見返すんです。すると、こんなに多彩な攻撃を見せた相手へのリスペクトとともに、「それでも勝ち点は減らない!」という割切りが生まれるはず…」という言葉に少しは元気出ました。
6失点することもある。キーパー川口時代に山形から6点取られたことだってあるのだから、カミンが6点取られることだってある。
グランパスだって前半戦は地獄を見てきた。サンフレッチェだって去年は残留争いしていた。いいときもあれば悪いときもある。それは全てのチームに言えること。
風間監督だって連勝するまではずっと解任解任言われてた、でも7連勝と結果を出し続けている今解任しろという人はいないだろう。
名波も去年結果を出してるからこそ。それでも結果が悪くなると解任解任言われるのだから、結果を出し津続けなければならないし、サポーターもそれを求めてる。
やっぱり勝つしかないじゃない。練習や補強よりも勝ち点3を取るしかない。そして全力で応援するのがサポーター。勝ちの喜びも負けた悔しさも選手や監督と共に味わう。それは全力で戦えばこそだと思うし、もっと一体感のある応援をしていきたい。
すいません、長くなりました。とにかく気持ちを整理したかった。