216038☆オアシス 2018/10/21 22:33 (SC-02H)
週末の試合を何試合か観てはっきりしているのは、目下残留をガチで争ってる名古屋、柏、鳥栖辺りより内容も勢いも著しく劣っているということ。
そしてこの状況を、高い確率で劇的に向上させることの出来る要素は、今のジュビロには何も無いということ。
もはや、ここまで稼いだ勝点と1試合多いメリットで、どうにかJ1にしがみつくしかないよ。
次のベルマーレ戦はシックスポインターどころか、この一年で最も重要な試合だと思う。
彼らのルヴァン決勝の結果にも左右されるかもだけど、ジュビロは天皇杯制覇とか考えてる場合じゃない。
仙台戦は、いかに湘南に勝つかだけをイメージして戦うべき。
そのあとの4試合が全部上位のチームだという懸念はあるけど、去年の川崎や鹿島のアウェイ戦みたいに、磐田は謙虚にチャレンジャー気質で割り切った試合は、割と相手を豪快に丸め込める雰囲気を持っていると思う。
とにもかくにも、とにかく湘南から3ポイント!
それしか道は開けないよ。
この試合だけは、ホントにこの試合だけは、内容は関係ない。
ナナの采配がどうとかも90分だけ忘れよう。
おれも神奈川から新幹線で弾丸で日帰り参戦するよ。
むしろこんなヒリヒリする試合を観れることを、フットボールファンとしてジュビロサポとして楽しもう。
別に磐田が無くなるわけでも、俺らが死ぬわけでもないんだからさ。
ここで色んな人が、色んなこと言い合ってるけど、共通してる想いが何なのか、もう一度思い出そう。
10月30日、みんなで笑い合えるのを楽しみにしてます。