216149☆QPR 2018/10/22 17:37 (iPhone ios11.4.1)
変化するのは進化する為、前に進む為だよね
選手の起用は、実力主義で、徹底的に勝利至上主義で行くと言うなら、それで良いと思うし、残留が最大目標となってる状況を鑑みても、若手の育成云々は、二の次三の次になっても致し方ないのではないかな。
ただ、この期に及んで「若手に蓋をしない」と言う発言が、尾を引いているのは、五年に渡り指揮を執って来た名波監督の、要所要所で勝利至上に徹し切れてこなかった、優柔不断のツケが、回ってきているように思えてならないんだよね。
シーズン毎やシーズン中にチームに改良・変化を加える事自体は、全然悪くはないんだけども、目指すべきサッカー・方向性が一向に見えて来ないのが、一番大きな問題なんじゃなかろうか。