217029☆エンツォ 2018/10/24 22:55 (iPhone ios11.4.1)
若手を出さないと言うがカップ戦とリーグカップ戦ではちゃんと機会を与えてるよね。
チーム事情もあるだろうが今夜のほぼガチメンの川崎あたりに比べりゃ、名波さんはしっかりターンオーバーでチャンスを与え1試合を若手やサブに任せている。
練習やターンオーバーでの実戦を通じて彼の中では各ポジションに応じて明確な実戦力やコンディションの総合点でリーグ戦で使う使わないの線引きをしているはずだ。文句言うなら素人の批判者なりにそこを突き崩さなけれりゃ説得力ないよな。カップ戦で圧倒的な力量を示せない若手がリーグ戦でチャンスを与えればモノにできると説得するにはオマエさんたちなりに「証拠」を出す必要はあると思うぜ?
監督の戦術云々の前に、航基や中野や大南、U19出場中の伊藤には「有無を言わせない目覚ましい違い」を個人レベルで誇示して欲しいね。昔高原や川口が出てきた時だって決定力や強さ、スピードなどでそれを見せてステップを上ったはずだ。
伊藤くん以外はチームで鳴かず飛ばずでも年代代表での結果でもいい。
時代は「個」を求めている。
アダイウトンや川辺(ギレルメはあったし荒木にも少しあるがまだまだ全然足りない)以外に個で剥がす力のない磐田がポゼッションごっこをやっても時代遅れだし怖いチームにはならない。
そこから来季の編成を考えるべきだろう。
名波がいようがいまいが慰留?
名波のファミリー的組織運営以外にこのチームに彼らを慰留できるブランド価値があると思い込んでいる磐田サポーターが、痛い。