218518☆ああ 2018/10/31 21:22 (iPhone ios12.0.1)
男性
議論にはならないけど…

カード貰ったからチャラ。
とかでは無いんだよなぁ〜
伝わらないなぁ〜

自分がカードを貰って、次節出場給を捨ててまでも、チームを守る。って、解らないかな〜

ここでファールしないと1点モノの場面の時、選手は後ろからでもアタックする。
イエロー覚悟で、チームの為に。
とっても価値あるイエローだと思う。
出なければラッキー。
その様なプレーにもブーイング{emj_ip_0107}?
自分はそれができないのであれば、極論かもしれないがエンジョイサッカーを仲間達とやってればいいと思う。
俺が監督だったら、そんな選手は使えないから使わない。

では、交代時のイエローは?!
昨日の勝ち点3の重さを考え、何が正解か?
通常の試合では無い。
昨日の勝ち点6に匹敵する試合で、小走りでピッチから清々しく出る事を期待していたの?

結局は、もう個人の価値観なんだろうねー

因みにアディショナルタイムの決め方をググると、勝っているチームの選手が何故に遅延をするか、わかると思うよ。
ちょっとプレー時間が短くなる可能性だけの話かもしれないけど、プロだったらやらないとダメでしょ。勝ってる試合でさ。

もう口説いよね。
ゴメンね

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る