219357☆ミルフィーユ 2018/11/03 23:20 (HW-01K))
確かに今日はラッキーなゴールも多かったですし、不格好なゴールもありました。でも、今日のゴールはただ「ラッキー」や「運」が来るのを待っていただけのゴールとは思いません。必死に選手が走って走って最後の最後まで手を、気を抜かなかったからこそ「ラッキー」を起こすところまで持っていけたのだと思います。

10回ゴール前に詰めても、100回ライン際のボールを追ってもゴールに繋がらないことはあります。でも、それでも次の1回をサボらない選手だけが「ラッキー」なゴールを重ねる機会を得られます。そしてそういうゴールが単なる1点以上の意味を持つことがあります。それは最高に不格好でカッコいいうちの偉大なるレジェンドストライカーが身をもって体現してくれてました。

まあ戦術としては「ラッキーに頼りましょう」なんてまともではないし、今日は相手采配のミスもあれば、まさに「怪我の功名」な感じが強かったりもしたので二度同じ勝利は期待できないと思います。そういう意味ではまだまだ課題は多いです。
でも、そういう実力だからこそ、相手にミスを起こさせるような、自分達のミスすらチャンスにするような、そういう「ラッキー」を1つでも多く掴む「技術」は大事だと思います。塵も積もれば山となりますよ!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る