221342☆カラカラ 2018/11/19 21:27 (SOV36)
応援で勝ち点10とか、サポーターが勝ち点持ってるとか、あながち間違ってない気がする。
去年は32節終了時の勝ち点が54、今年41、その差13。だいたい10だね。

まず、去年は隣から6取れたのに今年は1。去年はダービーで俊輔にジュビロの応援しか聞こえなかったと言わせて称賛されたのに今年は応援で負けていた。

去年は応援がそんなに盛り上がらない甲府と大宮から合わせて10取ったが、その2チームが降格。替わって昇格してきた名古屋に対してはホームでも応援で圧倒させて勝ち点0。

今、リーグで最も応援で盛り上がるのは浦和よりも川崎。中村憲剛も某番組で川崎サポは日本一のサポーターと言ってた。優勝に値する。
開幕戦ではハーフタイムでユニオネが歌ってても川崎サポはタオル回して盛り上がってる中、ウチのサポはシーンとしていた。開幕からサポーターにも勢いの差があった。

ちなみに、J2ではリーグで最も応援の盛り上がるチームが1番になった。
来季はそのチームが上がってくる。これに名古屋に残られたら今季よりも厳しいリーグになりそう。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る