222425☆うみ 2018/11/25 09:50 (SHV41)
県民性はさすがにいいすぎかもしれないけど、地域ごとの傾向はあるかもね。
昨日の札幌もそうだけど、サポの絶対数が少なくても声量がものすごい。
今はJ2だけど新潟も、山形も声量半端ないし、仙台もサポ熱いし昔の入れ替え戦の時なんか、当時のアウェイゴール裏の異常な座席数の少なさのわりに声量はかなり大きかった。
こうやってみると寒い地域のクラブって例外なく声出てる。
逆にガンバとか神戸とか広島とか、福岡、長崎、鳥栖とか、南の方に行くと人数のわりに声小さいね。
神戸なんて楽器の音に負けてるからね。