222793☆セグンドケイ 2018/11/27 10:26 (iPhone ios10.2.1)
サポの前で足がすくんでるのは名波だよ。
2013年の森下ですらダービーで負けた後はサポのところへ来てた。
名波はあんな1-5の無様な試合しといて、自分はそそくさとロッカールームに戻り、選手にはまいどお馴染みの「この悔しさを目に焼き付けておけ」とか精神論を振りかざすだけで、具体的な戦術面の指導は本当にしているのか?とすら思える。
湘南、広島に勝ったら、日程の事をペラペラ喋ったり、勝ち点40を超え、1つのハードルはクリアしたみたいなことを言い、チームのタガをゆるめ、案の定、下位クラブに肉薄される始末。
極めつけは札幌戦のだんまり。始めから決まってた事らしいが、部下の大井がペコペコ謝ってるのに我関せずの見殺し。
去年、俺に付いて来いって言った直後、「名波さんに付いていきます」って言った大事な部下の大井に何のフォローもなし。
もう名波の器量は分かりきってる。
この際だから選手には名波の指示など気にせず、伸び伸びプレーして頂きたい。その上での結果ならどんな結末でも受け容れます。