222795☆ザクセンブルー 2018/11/27 11:01 (iPhone ios11.4.1)
メッセージの一貫性が重要
昨年、シーズン終了時の挨拶を「悪しき習慣」と公言して来季はやらないと宣言していた以上、それを貫いたことに何の批判すべきことがあるのか?

降格争いという厳しい局面で、解任論が一部のサポから噴き出していることは重々耳に届いていることだろう。そんな局面だからこそ言い訳をしたくなるのが人情だが、それを敢えてやらなかったということは、来季好成績を達成しても監督挨拶はやらない、ということで一貫してくれればそれでいいのではないかな?

現役時代に代表やアジアチャンピオンズリーグのアウェイで修羅場をくぐってきた男が、日頃から他サポからも「しょぼい」「迫力不足」と評価され、「おとなしい」ことを自賛すらしている磐田サポの前で『脚が竦(すく)む』なんてことは考えにくいわな。

名波の脚を竦ませたければ、鹿島サポみたいに殺気立ってピッチに乱入するくらいの下品さ、熱度の高い芸風も時には示さなければな!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る