223119☆エンツォ 2018/11/30 08:11 (Safari)
山本康裕
生え抜きで福西の後継者と目されて育った彼の人気が磐田サポの間で高いのは承知だが、彼のボランチとしての才能には新潟移籍の前に一定の結論は出ていたと思う。
身体能力は福西ほどではなく、潰し刈り取る能力は服部ほどではなく、足元は持っているしアタック能力も持っているが、それらをボランチという、現代サッカーで最も枢要な攻守の要のポジションに求められる戦術眼やバランス感覚で総合点をつけると残念ながらトップ5を目指すクオリティではない。
そもそもジュビロが長期低迷したのは、ボランチの質の悪さ、ボランチ、セントラルミッドフィルダーを固定できる人材が長らく不足したことが最大の原因だったのは明白だった。一瞬ソウザに期待したが、彼も去り、結局昨年の川辺駿の成長とムサエフの加入まで、誰一人として納得のいうCMFを育てることも獲得することもなかった。
一方で山本の攻撃センスは高い。
名波監督に対する私の不満のひとつは、柳下さんが重宝した彼のサイドプレーヤーとしての能力をほとんど用いないことだ。