230764☆セグンドケイ 2019/01/04 11:20 (iPhone ios10.2.1)
まあ川又、俊輔が凄かったってのは否定しないが、それより彼等の個人能力が直ぐにチームに影響を及ぼしてしまうほど、J2から上がりたての1年目は選手個々の能力が低かったってのが一点。
実際、中村太や齋藤に多くの出場機会があったし。
それから、よく言えば選手に自由を与えてるから、俊輔や川又が自分の色を自由に出せる環境だった事が二点目。
そして、それが2017シーズンだった。
ただ、悪く言えば攻撃の戦術が無いから、その無策に苦しんだのが2018シーズンだった。
で、ここまでの四年、五年を振り返ると、継続的にチームが強くなっている感じはしない。
もちろん、J1昇格はしたけどね。
選手の質にシーズン毎にかなり左右されてる。
だからとにかく補強するしかない。アダとかジェイみたいなのを。