233522☆のた 2019/01/12 22:16 (SO-03J)
吉彰や義明、ハッチ、俊輔に嘉人、健太郎。
ベテランが多いって言われてるが、役割があると思う。
俊輔、嘉人は若手全般に多大な影響を与える。
健太郎は特に大南を自分の後継者としてしっかり育てる。
吉彰、義明、ハッチはジュビロismと決して腐らずに真摯に取り組む姿勢を。
若手はそれらを吸収しながら彼らベテランに「あぁ、もう引き際かな」って思わせる程の成長しないと
東京V戦前に監督が感じたのは単に切るだけでは血の入れ替えにならないと思ったのでは?
そんな風に感じた。
でも吉彰のあの浦和でのゴール、義明がいてくれて良かったって思った数々の試合、ハチンスキーや!って思ったセーブ、また彼等のバリバリ活躍する姿を今年の公式戦で見たい!