23596☆脱企業クラブ求む 2014/09/22 22:28 (SO-01F)
男性 32歳
千葉ファン様
関塚監督について、私の意見としては、もちろんジュニーニョや永井の俊足を活かしてスペースを狙う戦術も印象深いですが、それだけの監督では無いと思います。
川崎時代、我那覇は関塚さんの元でポストプレーに磨きをかけて成長し、オシムジャパン入りしました。ジュニーニョの俊足を活かすこともあれば、我那覇に当ててから中村憲剛を中心とした中盤の連携で崩すという攻撃もあり、攻撃は多彩で面白かったので、やはりいい監督だと思います。
磐田にしても千葉にしても、関塚さんはシーズン途中での就任で、選手編成にも参加していない上に限られたた準備時間の中で戦っています。
少なくとも、シーズンの始動日から指揮してもらい、一年は任せてから評価した方がいいと思います。
私は、磐田はしっかり関塚さんに時間をかけてチームを作ってもらうべきだったと思っています。私は神奈川県民ゆえ川崎の試合をよく観ましたが、圧倒的な強さで昇格し、すぐにJ1の強豪になった関塚フロンターレの試合は本当にいつも魅力的だったのをよく覚えています。