239346☆やみー 2019/03/03 22:25 (iPhone ios12.1)
度々すみません。

個人的には現在、選手たちの後押しをする声量を下げてまで一体感にこだわる必要はないのかなと思っています。分散することはリズムや声の方向がずれるというデメリットがあります。地蔵が多い今のゴール裏でこれをするにはまだはやいのではないでしょうか。

ここにいるジュビロサポの皆さんは周りにプログがいないと声が出せませんか?跳ねることができませんか?
そのような人はチーム状況が芳しくないとおそらくまた声を出すのをやめるでしょう。

ゴール裏に入れなくてクラブに意見を出すサポーターの多くは自分がゴール裏にいたらもっと跳ねて応援するのに、という熱い気持ちを持った方ばかりだと考えています。
私は前者より後者がゴール裏(前列)に入れるようなクラブであってほしいです。
真剣に応援できるサポーターが適切にゴール裏に来れるようになってから、コルリが散らばって指導できるようになってほしいです。

残念ながら再三席取りに関してルールを周知させても変わらない奴らは何をしても無駄だと思ってしまいます。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る