240854☆X/ 2019/03/10 05:11 (SCV36)
4突然話はかわります
ヘーレンフェーンが財政難につき今夏で小林4ゆーきを放出候補として挙げてるらしい。もし他に引き取り手が無い場合、帰ってくると思うが、今のジュビロと合うだろうか?
h ttps://news.nicovideo.jp/watch/nw4936344
我々の知る小林祐希は主に、パスが巧くて、運べて、時に全線へ顔を出し、プレースキックを蹴れるという強みがあると思うが、これは今の大久保のやっている下がってパスを捌くようなトップ下の仕事の上位互換のように思える。(体幹の強さでは、大久保の方が上回ると思うが)
と考えると、昨冬ほとんど補強をしなかったのは小林バックを想定してクラブ資金を温存し、馴染みやすいシステムを導入しているんじゃないのかと勘ぐってきた。
ただ、大久保トップ下とヤマダボランチが合わないように、彼もまたヤマダボランチとは合いそうにない。この場合、私の希望はボランチ上原ムサエフにロドの位置にヤマダだが、どうだろうか……。
ただ、これは現実逃避で描いた希望的観測であり、実際、小林は移籍後3年間のほとんどをボランチで過ごしており、彼が度々口にしていたビッククラブへの移籍もなく、なおかつスタメンで出続けたわけではないという現実がある……。一昨年のヤマダもフィットするまでに時間を要したことから容易にフィットするとも思えない。
みなさんは、どう思いますか