241298☆773 2019/03/12 17:18 (iPhone ios12.1.4)
名古屋は去年2勝1分のスタートを切りながらその後泥沼の8連敗を含む15戦勝ちなし。
広島は前半戦独走首位・後半戦16位のジェットコースター。

まあ開幕3試合終わっただけでは何とも言えないってことで。
でも10節くらいまでで上昇気配が見られなかったらさすがに考えどきですね。

アダのコンディションが上がるのか
ロドはフィットするのか
田口や森谷が復帰して変化を与えられるのか
俊輔の効果的な起用法が確立できるのか
航基や中野、石田など若手は絡めるのか
今年の新戦術は機能し始めるのか
うまくいかない時に名波が手を打てるのか

ここからの数試合は様々な角度で注目していきたい。

まずは鳥栖戦。
クエンカが先発してくるようだと鳥栖も過去3試合とは違うチームになるかも知れない。
ただ松本、大分と違いポゼッション志向なので、相性は悪くないはずです。
まずは1勝にこだわって欲しい。

初物外国人に弱い伝統から、トーレスにやられることが気がかりですが…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る