244308☆セグンドケイ 2019/03/18 16:53 (iPhone ios10.2.1)
人間は退き際が大事
今更ながら名波は残留を手土産に勇退すべきだったね。その方が名波の次のキャリアにとっても磐田にとっても絶対に良かったと今なら断言出来る。
次に選手編成で問題があった。名前をあげるつもりはないが、明らかに戦力になってないベテラン数名を切って、CFに高さのある外人を取るべきだった。戦術を浸透させられない名波が監督続けるなら尚更にね。
J2で控えだった中山仁斗ですら輝いて見える選手層、及び質のFW陣において中山仁斗以上の外人FWの獲得ぐらい出来ないはずはなかっただろう。
ルヴァンダービーなど、結局、早めに中山仁斗めがけて放り込むほうがチャンスになってた。川又がそこそこ点が取れてるのも単にパワープレー的な攻撃が身を結んでる側面が大きく、攻撃の戦術が落とし込めない名波なら尚更高さのあるFWに活路を見出し、俊輔のキック精度を活かしてもらうのも手だっただろう。
偽SB?何を出来もしない事をカッコつけてるのか…
あとはフロントは最低だよ。ホントに。
普通、受験でも就職活動でも滑り止めとか第二志望、第三志望を計画を立てて取り組むが、このチームのフロントは第一志望の名波大学と(株)名波しか志望してないように思える。
リスク管理をしているのか?どうか疑いたくなるレベルのお粗末さ。
それを一体感とか、信じるのみとか、甘やかしてきた我々サポーターにも大いに問題はあるだろう。
こうしてる間にも、何もしなければ刻一刻と降格に近づいている。
今日もチームから何のリリースもなかった。
最悪だし、ただただ残念だ。