260354☆yas 2019/05/12 21:32 (iPhone ios12.2)
名波監督を見ていると自分のサラリーマン時代を思い出します。

支店長は自分を慕ってきたり言うことを聞く人間を重宝し、気に入らない部下は何かに理由をつけどんどん別支店へ飛ばしていました。
しかし支店長へ媚びを売るような社員は一部の実力者を除き、ヨイショでしか生き残れないと悟った連中ばかりで実力はなく、陰では支店長の悪口ばかり。
結果実力者は他から引き抜かれ転職、支店は低迷し最後は支店長も降格処分となりました。

さて名波監督と支店長の共通点はもうお解りですね?
最近では将来有望で生え抜き出身の伊藤くんを、「練習いい加減にやってる」と理由から干して挙句別チームへレンタル。
生え抜きから大学サッカーで名を残し戻ってきた中野くんをレンタル。※中野くんはゴール決めても1回も名波監督のところへ行かなかった

さて古くは就任時からしばらくしラボで「自分が連れてきた選手じゃない」と言っていたように気に入らない選手は除外し、扱いづらい絶対的ストライカージェイを契約満了。

ピークを過ぎたベテラン選手は腐らず真面目にやり人間性をアピールすることが唯一生き残る道とわかり、それを体現するようになりました。
名波監督は人情もある方なので今更そういった選手を切ることができなくなりました。

有望な学生は「ジュビロに行っても試合に出れない」と言う理由からオファーはことごとく断られました。

名波監督を慕って移籍してきたビックネームは監督が変われば出て行ってしまいます。
長年積み上げすぎた今のチームを、監督を変えたことで崩壊してしまう恐怖がフロントにはあります。
しかも負け続けても毎試合チケットは完売、グッズの売れ行きも好調です。

では何が正解なんでしょう?
私にもわかりません!!
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る