273338☆ああ 2019/07/01 01:03 (iPhone ios11.2)
低迷の原因
勝ち運がないんじゃなくて指揮官が、そしてクラブが心の奥底で勝ち負けを二の次にしてたんだよ。
彼のサッカー人生の中で、おそらく嫌な思い出がいくつかあって、それは06年頃の強引な世代交代であったり、07年にラモスに干されたことであったり、12.13年の服部森下体制であるのだろう。そのトラウマが監督名波浩の行動原理の根底にある。
で、自画自賛してたチームマネジメントとやらが悪い方向に傾き始めたのがこの1年ぐらい
若手を厳しく育て、中堅ベテランを優遇し居心地を良くすること、チケットやグッズの売れ行きが好調ならそれでいいという思想を是としてしまった。それが自分は選手やサポーター、スポンサーの心を掴んでマネジメントできてる、と勘違いを生んだ。
名波さん自身は今でもそれは間違ってないと思ってて、今日もあんなコメント残してる。