273542☆リザ◆3b2Yw9eiQ6 2019/07/01 13:14 (Chrome)
もし秀人ヘッドコーチに引き受けてもらっても、そう大きい変更はないと思います。
ウインドーが開くまでに新監督を決めて、そこから人の入れ替え(移籍含む)を行っていければかなと。
残留の為には多くの人が考えている通り、守備を固めてお願いアダロドが現実的かと思います。
つまらない、持続性がない、一度下のカテゴリーに落ちて作り直せ、と思う人もいるかもしれませんが、J1残留3.5億、J2降格2.8億(降格救済)を考えれば、残留することが何よりもクラブのためかと思います。